京都木屋町京料理「さつき」監修おせち与段重「皐撰(こうせん)」

京都鴨川沿いの個室で四季折々の料理が味わえる京料理の「さつき」
京都木屋町・さつき「皐撰」
京都木屋町・さつき「皐撰」

 

京料理「さつき」は、京都木屋町の鴨川沿いに佇む名店。冬は個室でゆったりと、夏は納涼床で夕暮れの景色と流れゆく鴨川の調和の中で名店の味を楽しむことができます。料理は四季折々の献立で、季節を肌で感じることが出来るお店です。

 

「さつき」は元々、小さな喫茶店として始まり、その後木屋町二条に移り、現在は築145年程の歴史ある建物で家庭的な雰囲気が漂う京料理屋を営んでいます。

 

昨年に登場したおせち「皐撰」は、新年の食卓が明るくなるように、蓋を開けた時にインパクトのある盛り付けになっています。色鮮やかな海老6尾や縦並びのアワビ4個、袋に入ったからすみなどを盛り込んだ、全50品目入りの(約5〜6人前)与段重です。

 

和の文化を伝えるこだわりが満載のさつき「皐撰」おせちを華やかな雰囲気のなかで一年の始めにご賞味になってみてはいかがでしょう!

 

 

京料理さつき監修おせち「皐撰」与段重はこんなおせち!

京都木屋町・さつき「皐撰」

 

京都木屋町・さつき「皐撰」 京都木屋町・さつき「皐撰」 京都木屋町・さつき「皐撰」 京都木屋町・さつき「皐撰」 京都木屋町・さつき「皐撰」 京都木屋町・さつき「皐撰」 京都木屋町・さつき「皐撰」

 

>>京都木屋町京料理「さつき」監修おせち「皐撰」の詳細はこちら<<

 

おせち「皐撰」は、昔ながらの和風のおせちでありながらお正月らしい華やかな与段重で、蓋を開けた時にインパクトのある盛り付けを意識し、新年の食卓が明るくなるおせちです。

 

海老の旨煮」「鮑の姿煮」など新年にふさわしい祝いものはもちろん、脂乗りの良い銀鱈と味噌を合わせ焼き上げた「銀鱈俵焼き」や、わかさぎを南蛮仕立てに仕上げた「わかさぎ南蛮漬け」など、普段あまり食べることのない海鮮料理が満載。

 

他にも「穴子八幡巻き」、「数の子雲丹和え」や「真鯛柚庵焼き」など海の幸を使った料理が盛り沢山。

 

おせち料理は、本来は四段重のおせちが正式とされています。その伝統を受け継ぎ、和の料理にこだわった正統派おせちがさつき監修の「皐撰」です。

 

【さつきおせち「皐撰」与段重のポイント】

 

和にこだわった全50品目を詰め込んだ昔ながらの与段重
 おせち
アワビや海老、からすみなど目を引く盛り付けでインパク
 ト大!

「わかさぎ南蛮漬け」「銀鱈俵焼き」など海の幸が満載
和の料理にこだわった正統派おせち
食卓が華やかになること間違いなしのおせち
ベテラン主婦も納得の本当に美味しいおせち
安心・安全にとことんこだわったおせち

 

 

品 数 50品目(約5〜6人前)
お重サイズ 約18.1cm x 約18.1cm x 約20.3cm 四段重
お届け日 2021年12月29日〜31日(日時指定は不可)

※お届け日の詳細は12/20以降にメールなどで通知

消費期限 2022年1月2日
お届け状態 豪華に重箱に盛り付け、冷蔵状態でのお届けです
保管方法 そのまま冷蔵庫で保管
お支払方法 クレジット決済、Amazon Pay、銀行振込、郵便振替

※代金引換は利用不可

送 料 送料無料
通常価格 35,000円(税込)
早割価格 26,800円(税込)(12/10迄に予約の場合、8,200円引)

 

 

 

京都木屋町・さつき監修おせち「皐撰」与段重の献立内容

京都木屋町・さつき「皐撰」
京都木屋町・さつき「皐撰」

【献立内容】

甘栗甘露煮 … 3個
さつまいも金団 … 70g
紅白蒲鉾(紅) … 2切
紅白蒲鉾(白) … 2切
芝海老蜜煮 … 4尾
伊達巻き … 3切
金箔黒豆 … 50g
からすみ … 4切

 

田作り … 20g
百合根甘露煮 … 1個
数の子醤油漬け … 4切
子持昆布 … 3個
鮎有馬煮 … 5切
金柑蜜煮 … 2個
昆布巻き … 3個
青梅甘露煮 … 2個

 

計16品目

 

京都木屋町・さつき「皐撰」
京都木屋町・さつき「皐撰」

【献立内容】

市松錦玉子 … 3切
合鴨有馬煮 … 3切
穴子八幡巻き … 3切
烏賊湯葉焼き … 4切
鮭柚庵焼き … 3切
真鯛柚庵焼き … 3切
胡桃雲丹松風 … 4切

 

帆立香草焼き … 4個
銀鱈俵焼き … 3個
鰆の黄金焼き … 3切
金時人参含め煮 … 3枚

 

 

計11品目

 

京都木屋町・さつき「皐撰」
京都木屋町・さつき「皐撰」

【献立内容】

彩り絹田巻き … 3切
数の子雲丹和え … 35g
錦糸玉子巻き … 3切
鮭?和え … 40g
鮑の姿煮 … 4個
高野豆腐含め煮 … 4個
たたき牛蒡 … 35g

 

酢れんこん … 2切
わかさぎ南蛮漬け … 20g
いくら?油漬け … 8g
小川巻き … 2切
菊花だいこん … 2個
紅白なます … 35g

 

計13品目

 

京都木屋町・さつき「皐撰」
京都木屋町・さつき「皐撰」

【献立内容】

ねじりこんにゃく … 6個
竹の子含め煮 … 4切
たら旨煮 … 40g
海老の旨煮 … 6尾
網笠柚子 … 3切
鱈子旨煮 … 3個
蛸のやわ煮 … 3個

 

焼き湯葉巻き … 4切
椎茸含め煮 … 4枚
絹さや … 4切

 

 

 

計10品目

 

京都木屋町・さつき「皐撰」 京都木屋町・さつき「皐撰」 京都木屋町・さつき「皐撰」 京都木屋町・さつき「皐撰」 京都木屋町・さつき「皐撰」 京都木屋町・さつき「皐撰」 京都木屋町・さつき「皐撰」

 

 

 

さつき料理長こだわりの主な料亭おせちの品々

微笑み画像

◆からすみ・・・兵庫県産の脂がのったボラの卵を、国産ヒノキの上で丁寧に日本酒を塗り、手返しする工程を一時間おきに八時間行い、約二十日間かけてじっくり作り上げました。旨味が凝縮されたカラスミは、濃厚な味わいが特徴。

 

◆烏賊湯葉巻・・・イカのすり身に湯葉を入れ、丁寧に焼き上げた一品。

 

◆銀鱈俵焼き・・・一切れずつ丁寧に串を打ち俵型に仕立てました。銀鱈の素材本来の旨味と、味噌の旨味が合わさり、深い味わいを引き出しています。

 

◆鮑の姿煮・・・活きたアワビを丁寧に下処理し、ふっくら炊き上げた極上の一品。アワビの香りと肝の美味しさが際立ちます。

 

◆芝海老蜜煮・・・国産のシバエビを使用し、頭の部分も丸ごとお召し上がりいただけるよう、油で揚げてからじっくり炊き上げました。

 

◆合鴨有馬煮・・・合鴨肉を香ばしく焼き上げ、肉汁をしっかり閉じ込めました。実山椒の爽やかな香りを感じて頂ける一品。

 

◆穴子八幡焼・・・歯ごたえの良いごぼうをアナゴで巻き、香ばしく焼き上げました。

 

◆鮭柚庵焼き・・・脂がのったサケを使用し、特製柚庵液に一晩漬け込みました。じっくり熟成し焼き上げることで、ふっくらと仕上がっています。

 

 

京都木屋町・さつき監修おせち「皐撰」の口コミは!?

――――― 匠本舗スタッフのおすすめポイント ―――――

色々な海鮮料理が入っていて飽きない。おせちならではの手の込んだお料理が満載なのはやっぱり嬉しいですね。(スタッフT)

アワビや海老の量が多くて見た目にインパクトがありますね!(スタッフH)

「わかさぎ南蛮漬け」「銀鱈俵焼」など他では見たことないお料理が入っていて食べるのが楽しかったです。味もしっかりしていて美味しかった!(スタッフM)

からすみが袋に入っているのは初めて見ました!味が濃厚で旨みが凝縮されてます!(スタッフK)

和風のお料理にこだわっているのが良いですね。「海老の旨煮」「竹の子含め煮」など定番の煮物は上品な味付けで美味しかったです。(スタッフS)

 

さつき監修おせち「皐撰」は今年新登場のおせちのため、お客様からの口コミはありません。

 

京都木屋町・さつき監修おせち「皐撰」の早割チャンス!

今なら早割価格第三弾(12/10迄)実施中なのでチャンスです!
京都木屋町・さつきおせち「皐撰」 通常価格:35,000円(税込)
↓↓↓
早割価格:26,800円(税込、送料無料)
京都木屋町・さつき「皐撰」

 

京都木屋町・さつき「皐撰」 京都木屋町・さつき「皐撰」 京都木屋町・さつき「皐撰」 京都木屋町・さつき「皐撰」 京都木屋町・さつき「皐撰」 京都木屋町・さつき「皐撰」 京都木屋町・さつき「皐撰」

 

 

 

 

 

 

 

 

※ 京都木屋町・さつき監修おせち「皐撰」の関連ページ

 

 

【京都のおせち】

 

【北海道のおせち】

 

【東京のおせち】

 

【岐阜のおせち】

 

【大阪のおせち】

 

【兵庫のおせち】

 

【福岡のおせち】