京都嵐山「野村佃煮」監修おせち「昔ながらの京おせち」三段重
古都・京都が育んだ変わらぬ京の伝統の味を受け継ぐ銘店
創業は昭和6年、以来80余年。「野村」の出発点は京都の台所、錦市場でオープンしたこじんまりな”おばんざい”店です。
京料理を基本とする技と心のこもった惣菜は、錦市場に来店する多くのお客様から支持されてきました。ここで鍛えられた経験が、素材の持ち味を大事にするという独自の佃煮作りに生かされています。
野村佃煮のおせち三段重「昔ながらの京おせち」は、京都人に愛される、昔ながらの味わいを大切にした41品目入のおせちです。
家庭でおばあちゃんが作る昔ながらのおせちをイメージして、ぬくもり溢れるやさしい味付けの料理をお重にたっぷり詰め込みました。三段重に詰め込まれた料理の量は、四段重にも匹敵するほどのボリュームです。
華やかな盛り付けに、古都京都の伝統が漂う野村佃煮の「昔ながらの京おせち」を、是非家族、親戚とお楽しみください。
「野村佃煮」監修おせち「昔ながらの京おせち」三段重はこんなおせち!
>>嵐山「野村佃煮」監修おせち「昔ながらの京おせち」の詳細はこちら<<
創業80余年、京都の老舗の佃煮店が自信を持ってお届けする京おせち。
伝統の独自製法を活かし、風味豊かでありつつも、どこか懐かしい“家庭の味”を感じさせるやさしい味わい。
素材の持ち味を大切にし、一品一品の味わい深さは老舗ならではの匠の技です。
定番料理と京都の味をたっぷり盛り込み、華やかな盛り付けで迎春のお慶びを演出しています。
【目利き主婦も納得のおせち「昔ながらの京おせち」のポイント】
◎創業80年、地元京都の人々に愛される老舗佃煮店監修の
おせち
◎定番の和風料理が楽しめるおせち
◎伝統の確かな味を活かしたなじみある味わい深いおせち
◎祝い膳らしく縁起物にこだわったおせち
◎上品で、昔懐かしさを感じるおせち
◎安心・安全にとことんこだわったおせち
品 数 | 41品目(約3〜4人前) |
---|---|
お重サイズ | 約19.0cm x 訳19.0cm x 約19.0cm 三段重 |
お届け日 | 2020年12月29日〜12月31日(時間指定は不可)
※お届け日の詳細は12/20以降にメールなどで通知 |
消費期限 | 2021年1月2日 |
お届け状態 | 豪華に重箱に盛り付け、冷蔵状態でのお届けです |
保管方法 | そのまま冷蔵庫で保管 |
お支払方法 | クレジット決済、Amazon Pay、銀行振込、郵便振替
※代金引換は利用不可 |
送 料 | 送料無料 |
通常価格 | 19,440円(税込) |
早割価格 |
「野村佃煮」監修おせち「昔ながらの京おせち」三段重の献立
【献立内容】
味付一口数の子 … 3切 |
牛肉八幡巻 … 2切
計15品目 |
【献立内容】
焼き湯葉巻 … 3個 |
ちりめん山椒 … 20g
計16品目 |
【献立内容】
丸たたき牛蒡 … 30g |
渋皮栗甘露煮 … 3個
計10品目 |
野村佃煮料理長こだわりの料亭おせちの品々
◆ちりめん・・・ちりめん雑魚と山椒の実を浮かせ炊きにした佃煮。爽やかな甘味と、香り高い辛味が絶妙の風味を醸し出します。
◆穴子八幡巻・・・ごぼうの風味を活かし、穴子で巻き上げた八幡巻です。歯ごたえの良い風味豊かな一品。
◆筍にしめ・・・一夜にして数メートルにも生長する筍にあやかって、家運の勢いも伸ばそうという縁起物。
◆大黒本しめじ煮・・・七福神のひとり、大黒様のお腹に見立てられ、古くから珍重されてきた縁起物。
◆寿鶴人参味付け・・・縁起の良い「鶴」をかたどった一品です。
◆牛蒡にしめ・・・細く長く地中にしっかり根を張るごぼうは、一家の土台が不動であるようにとの願いが込められています。
◆牛肉八幡巻・・・ごぼうの風味を活かし、牛肉で巻き上げた八幡巻です。歯ごたえの良い風味豊かな一品。
◆蕗にしめ・・・「富貴」に通じ、豊かな生活が送れるようにとの願いが込められた縁起物。
◆穴子八幡巻・・・ごぼうの風味を活かし、穴子で巻き上げた八幡巻です。歯ごたえの良い風味豊かな一品。
◆射こみ高野豆腐・・・高野豆腐の中に、卵と野菜で練った魚肉すり身を射込んだ細工料理です。
◆とりのテリーヌ・・・魚肉すり身、鶏肝、鶏肉を使用したテリーヌです。見た目にも鮮やかな一品。
◆魚卵の旨煮・・・子孫繁栄の願いが込められた縁起物です。絶妙な風味の旨煮に仕上げました。
京都嵐山・野村佃煮監修おせち「昔ながらの京おせち」の口コミは!?
――――― ベテラン主婦のおすすめポイント ―――――
日本のお正月にふさわしい和風おせちでした。見た目も華やかでどのお料理も美味しかったです。
甘鯛味噌焼きは上品なお味でした。常日頃味噌等魚に使用しないので新鮮で大変良かったです。
牛肉八幡巻のお肉と牛蒡の相性がいいですね。歯ごたえが良くて、美味しく頂きました。
大黒本しめじ煮は大黒様のおなかと思いながら頂戴いたしました。新年にふさわしい縁起の良い食材があるのが良かったです。
魚卵の旨煮は懐かしいような味でした。味付けは濃すぎずあっさりしていて美味しかったです。
――――― お客様からの口コミ ―――――
のんた様 2020-01-02 13:31:38
冷凍で届くと思っていたら、冷蔵で届きました。
すぐ、食べれてとても便利。
10年間いろんなお店のお節を買いましたが、今までの中で1番美味しかったです。
ありがとうございました。
宮城えり様 2019-01-07 22:09:58
京都からおせちが届くのを楽しみに待っておりました。
期待通りの、それ以上の内容でした。42品どれも素材を
大切にした味付けで残すことなく全部頂けました。
イクラは昆布だしの味がしました。東北ではお醤油とお酒に
漬けるので、上品な味わいに驚きました。
おせちの食材は毎年同じ物でしょうか。
また、野村佃煮さんの京おそうざいを食べてみたいです。
燃えるお兄さん様 2020-01-02 15:20:35
一見地味かなと思ったが一品一品が非常に繊細で
上品な味で美味であった。またリピートしたいと思った。
ちゃこ様 2020-01-04 09:57:05
メインにこちらのおせち、あとは家で作ったおせちを添えて10人で食べました。見た目も華やかで種類も多いので、何を食べようかと楽しめました。量もたっぷりで美味しかったです。配達も31日に届けて頂けて有り難かったです。
杉田エリナ様 2020-01-03 12:49:59
毎年頼んでいますが、今年だけお箸が入っていなかったのと、配送時に横に倒れたのか蓋をあけたらイクラが半分いろんな箇所に散らばっていて残念でした。
お節美味しかったのですが、きのこの煮物だけしょっぱ過ぎました。
(出所:匠本舗公式サイトより)
京都嵐山・野村佃煮おせち「昔ながらの京おせち」の早割チャンス!
※今なら早割価格第三弾(11/30迄)実施中なのでチャンスです!
京都嵐山・野村佃煮おせち「昔ながらの京おせち」通常価格:19,440円(税込)
↓↓↓早割価格:18,400円(税込、送料無料)
※ 京都嵐山・野村佃煮「昔ながらの京おせち」の関連ページ
【京都のおせち】
【北海道のおせち】
【東京のおせち】
【大阪のおせち】
【兵庫のおせち】